マグネットウォールの活用法
2022年08月30日
インテリア
こんにちは、M’sクリエイト 佐々木です。
壁の一部分にマグネットウォールがあると、実はとっても便利です。
お気に入りの絵葉書を飾ったり、お子さんの学校からのお便りを貼ったりと、用途は色々ありますね。
もちろん画鋲で貼ることもできますが、せっかくの新しい壁に穴を開けるのに抵抗あったり、
何より画鋲が落ちて、コロコロどこかに行ってしまった時の心配と、見つかるまでのイライラ感、
一度は経験ありませんか。
そんな時に便利なのが、マグネットウォール!
壁紙として施工できるマグネットクロスもありますが、
磁力がちょっと弱いのが難点。
今回使用したのは、タカラスタンダードの「エマウォール」。
タカラ と言えばホーローですよね。
「エマウォール」はタカラで出しているホーロー内装材ですので、
磁力もしっかりしています。
アクセントウォールとしてあえて色を変えても良いですし、
このように部屋に馴染むように、同系色でまとめるなど、使い方は色々です。
ご自宅の新築、リフォームをお考えの方は、一度チェックしてみてください。