『美しすぎる図書館』に行ってきました

2022年10月18日 未分類

こんにちは、M’sクリエイト 佐々木です。

建築士会全国大会 あきた大会に参加する為、

秋田県を訪れました。

「一度は訪れたい美しすぎる図書館」として評価されている、

国際教養大学図書館を見学することができました。

秋田杉と伝統技術を生かした傘型屋根が織りなす

落ち着きと安らぎのある図書館で、

24時間、365日開館しています。

初代学長の「いつでも勉強できる場、秋田杉の木構造による

大学の象徴としたい」との思いから実現した図書館です。

規則的に織りなす木構造が本当に美しいです。

この位置から見ると、傘型屋根の雰囲気がよくわかります。

デスクの照明も傘型!!

おしゃれですね。

色づかいが、北欧風。

以前訪れたノルウェーの施設を思い出しました。

グローバル大学だけあって、

蔵書はほとんどが英語。

館内の案内も英語が基本です。

図書館の前にあった秋田杉の木立。

年輪の幅が揃い、木目が細かく美しい秋田杉は、

日本三大美林の一つとして、

古くから建築用材等に利用されている秋田の宝とのこと。

私の地元 栃木県の日光杉も美しいですよ。

秋田の夜は、秋田の地ビール「あきた美人」で乾杯!

 

 

 

 

エムズクリエイト エムズクラブ

エムズ倶楽部では、小さな家を拠点にイベントを随時開催しています。
会員様募集中です!


お問合せCONTACT

モデルハウス見学やご相談は無料です。
まずは、お気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは、(10:00-18:00)

028-666-8000